まいど!kojiです!
若く、力にあふれた大統領 ジョン・F・ケネディの誕生日
アメリカの第35代大統領ジョン・F・ケネディは、1917年5月29日、ボストン郊外で生まれました。
ジョンは2番目の子供でしたが、その後に弟や妹が生まれ、9人兄弟の中で育ちました。

父は「ケネディ家から大統領を出すんだ」と言うのが口癖で、子供たちの教育費や交際費はいくらでも出してくれました。
ジョンは、大統領になるなど自分には無理な事だと思っていましたし、父も長男のジョセフに期待をしていました。
ジョセフはジョンとは、2歳違いで一緒に遊んだり勉強を競い合ったりしていました。
1941年、アメリカが第二次世界大戦に加わると、大学を卒業したジョンはジョセフとともに海軍に入隊します。
ジョンは魚雷艇の艦長として活躍しアメリカの英雄としてその名を知られるようになります。
ところが、兄のジョセフは海軍の飛行機事故で戦死しました。
このとき、ジョンは兄の代わりに大統領になろうと決意したのです。
戦争が終わった翌年の1946年、ジョンは地元の下院議員選挙に立候補し、政治家の道を歩み始めます。そして、35歳で上院議員になりました。
ジョンがアメリカの第35代大統領になったのは、43歳のことです。
ジョンはいつも自分の言葉で、国民に語りかけました。
「国が皆さんに何をしてくれるのではなく、皆さんが国の為に何が出来るかを考えましょう。」
大統領の就任演説ではこう話しました。
「世界中の人たちと一緒になって、人類の自由の為に何が出来るか考えましょう」
ジョンは貧しい人々を救う政策や人種差別をなくすことに力を注ぎ、若く、力にあふれた大統領として他の国でも人気となりましたが、1963年11月22日に、パレード中に何者かに撃たれて亡くなりました。

ジョン・F・ケネディ大統領の任期は、わずか千日ほどでした。
この日は他にも…
明治時代の歌人 与謝野晶子の命日(1942年)
koji