まいど!kojiです! これを書いているのは 2019年12月30日 23:50です。 ご存知かどうか。 kojiはスーパーマーケット勤務です。この年末は年に1度の大繁忙期です。 一般の方々が仕事納めされ、長いと10連休…
私のブログを読んで下さっている皆様へ

まいど!kojiです! これを書いているのは 2019年12月30日 23:50です。 ご存知かどうか。 kojiはスーパーマーケット勤務です。この年末は年に1度の大繁忙期です。 一般の方々が仕事納めされ、長いと10連休…
まいど!kojiです! 今年も押し迫って来ましたね。 来年は ”ねずみ”年です。 今回のお話は『ネズミの嫁入り』です。 これは、少し有名ですよね。知っている方も多いとおもいます。 ネズミ年 いい年になりますように。 ネズ…
まいど!kojiです! 勝馬投票券うを購入する際、BOX馬券にするか、馬単にするか、3連複?3連単? 色々考えて購入すると思いますが、 そんな時、例えば このレースで5頭選んだ。「5頭の馬単BOXって何通りになるんだろう…
まいど!kojiです! kojiはよく 川崎 に出没します。 電車は京浜急行とJRがあります。 JR改札口周辺は最近改装工事が完成し駅ビルの「アトレ」で運営しています。かつては株式会社川崎ステーションビルが「川崎BE」の…
まいど!kojiです! 今回のお話は、あの長ーい…。 では、 じゅげむ むかし、ある夫婦に、男の子が生まれました。 初めての、男の子だったので、旦那さんとおかみさんは、強くて、立派な名前を付けたいと思いました…
まいど!kojiです! 野菜、果実を扱って40年! 冬至についてお話します。 冬至 一年中で太陽が最も南に寄り、北半球では、昼(日の出から日没まで)が最も短い日。 (写真はイメージです) ※冬至の反対は”夏至(げし)” …
まいど!kojiです! 今回はご存知、『のっぺらぼう』です。 何はともあれ、どんなお話なのか、始めましょう。 のっぺらぼう ある月のない、真っ暗な晩の事でした。 弥介(やすけ)と言う、年を取った商人が大きな川のそばの土手…
まいど!kojiです! 今回はkojiが全然知らないお話です。 ここに書きながら読んでいるので、内容もまだわかりません。 昔話なのかなあ?と思うくらい知りません。 では参りましょう! 京都のかえると大阪のかえる むかし、…
まいど!kojiです! 今回のお話は『鉢かつぎ姫』です。 どんなお話でしょう。始まり始まりぃ。 鉢かつぎ姫 むかしある国に、お金持ちの侍と、美しい妻がいました。 なかなか子供に恵まれないので夫婦は毎日、「どうか子供を授け…
まいど!kojiです! 今回のお話は、『たにし長者』と言うお話です。 どこかで聞いたことがあるような、無いような、忘れてしまってるのかなあ?と言う感じのお話です。 それでは始めましょう。 たにし長者 むかし、ある村に、子…